ブレーカーがすぐ落ちる
![]() |
ブレーカーが落ちるのは、いくつかの電気製品を同時使用した時などの電力容量オーバー、もしくは漏電によるものです。 |
テレビの写りが悪い
①テレビ用端子がきちんと接続されていますか?
②近隣者も同じような状況ですか?
以上のことを確認して、取り扱い説明書も読んでみましょう。
インターホンが鳴らない
電池式の場合は、電池を取り替えて下さい。
コンセント式の場合は、コンセントの差し込みをチェックして下さい。
玄関ドアの閉まりが悪い
図のように各箇所をチェックして、閉まり具合を調整して下さい。 |
![]() |
![]() |
●閉まるスピードの調整。 |
Bタイプ |
![]() |
エアコンが効かない
①コンセントは差し込まれていますか?
②室内機の操作部の電源は入っていますか?
③室内機、室外機の吸い込み口や吹き出し口はふさがれていませんか?
また、フィルターが汚れていませんか?
以上のことを確認して、取り扱い説明書も読んでみましょう。
エアコンから室内に水漏れする
エアコンを使わないときなどに、ドレンホースに入った木の葉などのゴミのつまりが主な原因です。
当社、もしくは販売店などに連絡をしてゴミを取り除きましょう。
蛇口から水が漏れる
![]() |
①水道元栓を自分の部屋のものか確認した上、完全に閉めます。(集合住宅の場合は玄関横のパイプスペース内にあります。) |
自在水栓の継目から水が漏れる
①蛇口を閉めてナットを取り外して下さい。 |
![]() |
給湯器のお湯が出ない
給湯器のコンセントが差し込んであるか、給湯器下のバルブは開いているか確認してください。
それでも出ない場合は、当社か最寄りのガス会社まで連絡して下さい。
お風呂の水が流れにくい
排水管のつまりが原因です。
排水トラップ(排水口)の掃除をこまめに行って下さい。

キッチンの換気が悪い
換気扇の油汚れが原因です。
月に1回必ず掃除をするように心がけてください。
ガスが止まったら
![]() |
図のように赤ランプが点滅していたら次の手順で操作してください。 |
トイレの水が止まらない
ロータンクの放水レバーを動かしても止まらない場合は以下の原因が考えられます。それでも止まらない場合は、当社か最寄りの修理会社にご連絡ください。 |
![]() |
トイレがつまったら
![]() |
水を流さずに、ラバーカップでつまりものを吸い上げて下さい。 |